【すららを始めたい方必見!】すららコーチのサポート内容を現役すららコーチが徹底解説!

たろうくんママ
すららにはすららコーチがつくって話だけど、実際どんなサポートを受けられるのかしら?

ごろーちゃん
確かに実際どんなサポートをしてもらえるのかは気になるよね。僕は実際にすららコーチとしてサポートをしているからリアルなサポート内容を伝えていくね!

こんな人に見てほしい

  • すららコーチの実際のサポート内容を知りたい人
  • すららコーチではできないことのラインを知りたい人
  • すららを始めたけど今のコーチに違和感を感じている人

ごろーちゃん
始めてから「イメージと違った。。」ってならないようにしっかり解説していくね!

すらら公式ページ

目次

すららコーチとは?

たろうくんママ
そもそもすららコーチってどんなものなの?

ごろーちゃん
すららコーチは「家庭学習を直接見守る保護者を支えるサポーター(※)」だよ!学習設計のサポートをしてくれたり、学習履歴から気づいたことを教えてくれたりするよ!
※すららのHPより引用

たろうくんママ
勉強のことはあまり分からないから相談ができるのは安心だわ。コーチはどんな人がついてくれるのかしら?

ごろーちゃん
すららコーチは、実際にすららを使った学習塾で指導をしている先生がほとんどだよ!実際にすららを使って指導をしているから、すららの活用方法やみんなが困りそうなことに対して丁寧にサポートしてくれるよ。

ごろーちゃん
それに、基本的には同じ都道府県在住のコーチがサポートについてくれるし、海外在住や不登校、発達障害を持っている場合はある程度経験のあるコーチがついてくれるから安心して相談ができるよ!

たろうくんママ
プロの先生がサポートしてくれるのは安心だわ。連絡手段は決まっているのかしら?

すららコーチからの連絡手段は主にメールLINE、「コーチングメッセンジャー」というすらら専用のメッセージアプリのいずれかになります。

コーチングメッセンジャーでは学習履歴を簡単に確認することができたり、すららをしている子どもに直接メッセージを送ったりすることができます。


※すらら入会時のメールからもアプリのダウンロードができます。

ごろーちゃん
ちなみに僕はコーチングメッセンジャーを使ってサポートしてるよ!

たろうくんママ
すらら専用のメッセージアプリもあるのね!どれくらいの頻度でやり取りするのかしら?

ごろーちゃん
最初の3か月は週1回くらいのペースでやり取りするよ!4か月目以降は各家庭の学習状況や自立具合に合わせて徐々に連絡の頻度を減らしていくイメージかな。すららのホームページにも記載があるから紹介させてもらうね。

Q.すららコーチからはどのようなサポートが受けられますか?
すららコーチは家庭学習を直接見守る保護者を支えるサポーターです。最初の3ヶ月は週に1回程度のやり取りをさせてもらい、お子さまの学習目標や進捗状況について情報交換させていただきます。
すららコーチは学習履歴から見て取れるものをお伝えしますので、保護者様は直接見て感じることを教えてください。
毎週やり取りする中で、ご家庭で自立して利用できるようになりましたら関わる頻度を徐々に減らしていきます(目安:4ヶ月目以降)
すららネットのHP(よくある質問)より抜粋

たろうくんママ
最初の3か月が大事ってことね。こまめにやり取りできるのも安心だわ。
ただ、仕事が忙しい時期だと週1回でも多く感じてしまうかも。返信が負担になってしまった場合はどうすればいいかしら?

ごろーちゃん
事情を伝えれば大丈夫だよ!慣れてくるとコーチからの定期連絡よりも、困ったときにコーチに連絡して相談したいっていう人もいるからね。

たろうくんママ
担当してくれるコーチに相談すればOKってことね。

すららコーチのサポート内容

たろうくんママ
すららコーチのサポートについてもう少し詳しく教えてもらえるかしら?

ごろーちゃん
すららコーチのサポート内容は大きく分けて3つに分かれるよ!

すららコーチサポート内容

  1. 学習設計のサポート(目標の作成など)
  2. 学習の様子のヒアリング&アドバイス
  3. 学習履歴から読み取れることをアドバイス

ごろーちゃん
それぞれについて詳しく説明していくね!

①学習設計のサポート

たろうくんママ
すららを始めたいけど、何から始めれば良いか分からないわ。そんな状態でも始めてよいのかしら?

ごろーちゃん
すららを始めたら、すららコーチが色々とヒアリングしてくれるからどうすれば良いか分からない人でも安心して始めることができるよ!

たろうくんママ
それなら安心ね!どんなことを聞かれるのかしら?

ごろーちゃん
まずは、学習目標をコーチに作ってほしいか、自分のペースで学びたいところを進めていきたいかを聞いていくよ!何をすれば良いか分からない時は目標を作ってほしいことをコーチに伝えていってね。

たろうくんママ
最初はどうすれば良いか分からないから、目標を作ってもらえるようにコーチに頼んでみるわ!最初は作ってもらって、慣れてきたら自分で選んでいくこともできるのかしら?

ごろーちゃん
もちろん大丈夫だよ!すららはコーチに目標を作ってもらうことも、自分で目標を作ることも、目標を作らずに自分で学習箇所を選んで進めていくこともできるんだ。目標の作り方のアドバイスなんかもしているからコーチと相談しながら調整していってね。

たろうくんママ
ありがとう!でもあれ?目標の作成をお願いしておけば、親の私は何もしなくて良いってこと?それでいいなら丸投げしちゃおうかしら笑

ごろーちゃん
残念ながら丸投げは難しいよ。その子の状態を知らないまま目標を作ることはできないんだ。コーチに目標を作ってもらいたい場合は、「①予習か復習か」「②(予習の場合)今学んでいる単元」「③(復習の場合)どの辺りから復習が必要か」を伝える必要があるよ。
※コーチのヒアリングに答えていけば大丈夫です!

たろうくんママ
確かに何も伝えないまま目標作ってもらうのは虫が良すぎたわね(笑)どこから復習すれば良いかも分からない場合はどうしたら良いかしら?

ごろーちゃん
「どこから復習すれば良いか分からない」ということをそのままコーチに相談するといいよ!「何年生くらいからつまずいてきたか」とかコーチから色々聞いていくから安心してね!こんな感じで色々ヒアリングしながら目標を作っていくから人によっては目標を作るまでに少し時間がかかるかも。目標ができるまでの間、すららの使い方に慣れていけるように色々動かしてみてね!

②学習の様子のヒアリング&アドバイス

たろうくんママ
すららを始めてみたけど、うちの子が正しく進められているのか不安だわ。頑張っているようには見えるんだけど。。

ごろーちゃん
他の人がどんな感じか分からないから不安だよね。でもすららコーチが週1回の連絡をする時にどんな様子だったか聞いてくれるから、家で見ていて感じたことをコーチに伝えてみてね。それに対して学習の進め方声のかけ方どんなところを褒めると良いかなどをアドバイスしていくよ!

たろうくんママ
自宅学習だと何が正しいか分からないから、プロの先生にアドバイスがもらえるのは安心ね。でもどんなことを伝えれば良いのかしら?

ごろーちゃん
学習している時の様子で良かった点や気になった点を伝えてみてね。いくつか例も紹介するよ!

コーチにはこんなことを伝えよう

【良かった点(例)】

  • 算数をとても楽しそうに取り組んでいた
  • 問題が正解だったときにとても嬉しそうにしていた
  • 卵(アチーブエッグ)を割るために頑張っていた
  • 自分からすららを開いて頑張っていた

【気になった点(例)】

  • 手書きが上手く反応せずにイライラしていた
  • 時間制限のある単元で焦ってしまい嫌がってしまった
  • 1単元の時間が長いと途中で集中力が切れてしまった
  • 理科は楽しそうに取り組んでいたが、数学は難しそうにしていた
  • 声をかけないとなかなか取り組まない

ごろーちゃん
些細なことでも良いから、良かった点や気になった点、困ったことがあったら気軽に相談してみてね!

③学習履歴から読み取れることをアドバイス

たろうくんママ
仕事で子どもの様子が見れないこともあるの。正しく進められているか心配だわ。

ごろーちゃん
どうしても見れない時もあるよね。そんな時はすららコーチに「仕事で今週は中々様子が見れなかった」って正直に伝えるといいよ!

すららコーチは学習履歴から読み取れることを伝えていきます。実際の様子を伝えることはできないですが、

苦戦はしているけどだんだん正答率が上がっている。この感じだったらちゃんと頑張れているだろうな。

レクチャーの学習時間が短すぎるから、飛ばしながら進めてしまっているんじゃないかな。
毎日少しずつでも頑張っている。この調子で頑張ってほしい。

など、学習履歴から読み取れることを伝えていきます。

学習履歴から読み取れる情報(すららコーチ)実際の学習の様子(保護者さん)を伝え合いながら、学習の継続・改善に繋げていきましょう。

④その他(質問機能・子どもへのメッセージなど)

その他にも色々なサポートがあります。

質問機能

分からない問題が出てきたら、質問機能を使って質問することができます。質問をするとすららコーチがどこを復習すると良いかのアドバイスをしてくれたり、復習目標を作ってくれたりします。

子どもへの励ましメッセージ

ときには子どもへ励ましのメッセージを送ることもあります。すららコーチのサポートのメインは保護者さんへのサポートなので、子どもへのメッセージは必ずしている訳ではありません。お子さまの性格上、メッセージがもらえると頑張れるタイプでしたら、すららコーチにもそのことを是非伝えてみてください。

出席扱い(不登校)のサポート

すららは出席扱いの要件を満たしているICT教材です。出席扱いとして認めてもらうためには、1か月ごとの学習レポートを学校側に提示するケースが多いです。すららコーチにお願いすることで学習レポートの作成もできるので、まずは相談することから始めてみましょう。

すらら公式ページ

すららコーチではできないこと

すららコーチのサポートではできないこともあります。

すららコーチにはできないこと

細かすぎるサポート

分からない問題を直接解説すること

退会や休会などの手続き

細かすぎるサポート

すららコーチの役割は家庭学習を支える保護者さんのサポートです。「すららコーチが全てやってくれる」といった丸投げ状態では家庭学習は上手くいきにくいです

そのため、細かすぎるサポートはすららコーチの負担も大きく、効果も出にくいため、サポートが難しい場合があります。細かすぎるサポートには以下のような例があります。

細かすぎる目標設定やサポート

「毎日、その日の結果を見て明日の目標を作ってほしい」「毎日報告メールがほしい」といった細かすぎる目標設定やサポートは基本的には難しい場合がほとんどです。

最初の3か月でも基本週1回程度のやり取りになるので、どんなに細かくても1週間ごとの目標を作っていく形になると思います。ただし、目標が終わって次に何をすれば良いか分からないという場合は遠慮せずにコーチに連絡を取りましょう。

リアルタイムでのサポート

すららコーチは現役の塾の先生がサポートしてくれる関係で、すららコーチのほとんどの方が本業の仕事があります。そのため、「すららを勉強している最中にアナウンスなどでモチベを上げてほしい」といったリアルタイムのサポートは基本的に難しいです。

すららを開いていない子への声かけ

すららコーチはあくまで保護者さんのサポートがメインのため、「すららを開くように直接(メールやLINE,電話など)子どもに連絡してほしい」といったサポートも難しいです。そういった声かけはご家庭でしてもらう必要があります。

分からない問題を直接解説すること

分からない問題については質問機能を使って気軽に質問をしてほしいですが、すららコーチはあくまでオンラインでのサポートなので文字で回答することしかできません。

そのため、問題の解説をするというよりは、「どこを復習すれば良いか」という回答をします。すららネットのHPにもその記載があるので紹介します。

すららコーチは勉強を教えず、すららのどこに戻れば「分からない」を解消できるかをお手伝いします。
※すららネットのHPから引用

私自身も本音を言えば解説してあげたいですし、文字で回答できそうな範囲で答えることもありますが、難しい場合も多いことをご理解ください。

退会や休会などの手続き

すららコーチはすららネットの社員ではないので、契約関係に関しては責任を取ることができません。すららコーチに対して「退会します」と連絡しても退会にはならないので注意が必要です。

手続きに関しては、お問い合わせフォームよくある質問(ご利用中の方へ)から確認するようにしてくださいね。

こんなときはカスタマーセンターに相談しよう

たろうくんママ
すららを始めたんだけど、コーチからの連絡がこないわ。この場合はこっちから連絡した方が良いのかしら?

ごろーちゃん
万が一連絡がこなかった場合は、カスタマーセンターにお問い合わせするとすららネットの人が対応してくれるよ。他にも明らかにおかしいなって思った場合は遠慮せずにカスタマーセンターにお問い合わせしてね。

こんな時はカスタマーセンターにお問い合わせしよう

  • すららを始めて3営業日が経っても連絡が来ない
  • 連絡しても1週間以上返信が来ない
  • 目標を作ってほしいと依頼したのになかなか作ってくれない
  • コーチが全然こちらの話を聞いてくれない
  • やり取りの内容が明らかにおかしいと感じる

あまりないことを信じたいけど、すららコーチも人なので色々な人がいます。また、すららコーチのサポート内容を利用者側が誤解している場合もあります。おかしいな?と感じた場合は、我慢せずにお問い合わせしてみてくださいね!

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「すらら導入塾の塾長」としてすららを活用した教室運営&生徒指導をしながら、現役の「すららコーチ」として350人以上のご家庭をフォローしてきました。
※すららネットの社員ではありません。

すららを知らない人にはすららの魅力や注意点を、すらら初心者にはすららの活用方法を分かりやすく伝えていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次